学会認定の各種資格者(下記)は、本地方会に参加することにより認定更新のための単位を取得することができます。
それぞれの単位数および単位登録方法は、下記のとおりです。
不整脈専門医 | |
単位数 | 単位登録方法 |
参加3単位 筆頭演者加算1単位 |
後日自己申告によります。参加証(兼領収書)を大切に保管し、認定5年目の更新申請期間中に、(更新単位50単位に満たない場合のみ)お手続き下さい。 手続き方法の詳細は、学会ホームページを確認するようにして下さい。 |
---|
JHRS心電図専門士 | |
単位数 | 単位登録方法 |
参加5単位 筆頭演者加算5単位 |
後日自己申告によります。参加証(兼領収書)を大切に保管し、自己申告受付期間(毎年4月1日から4月30日まで)中にお手続き下さい。 手続き方法の詳細は、学会ホームページを確認するようにして下さい。 |
---|
植込み型心臓不整脈デバイス認定士 | |
---|---|
単位数 | 単位登録方法 |
参加5単位 筆頭演者加算5単位 |
後日自己申告によります。参加証(兼領収書)を大切に保管し、自己申告受付期間(毎年2月1日から3月31日まで)中にお手続き下さい。 手続き方法の詳細は、学会ホームページを確認するようにして下さい。 |